2016/08/21 タックル メジャークラフトのファーストキャスト エギングFCS-862EL買ってみた。
今のところゆるりの海用ルアーロッドは
シーバス&ライトジギング用としてダイワのラテオ100ML、
ショアジギング用にジグキャスターMX 96MHの計2本だけ。
まぁ2本で十分なんですけどね。
なんとなくもう少しライトなタックルが1本あってもいいな〜とかって思ってたら、
たまたまタイミングよく馬券が当たった!笑
ってことで、釣りにも行けないのにロッド探し。
条件的には8〜20gくらいまでを幅広く使えて安いロッドが欲しい。
細いティップでアタリがとれる様なタイプのなんでも竿的なのが理想。
さて、海用で凡用性の高いロッドといえばやっぱエギングロッドだろう。
さっそく安くて柔らかめのエギングロッドを買ってみた。


購入したのはメジャークラフトのファーストキャスト エギングFCS-862EL。
ファーストキャストシリーズのエギングロッドで1番やわらかいモデルを選択。
長さもモデル最長の8.6ft、釣れずとも飛距離は大事。
安いロッドといえばやはりメジャクラ、お値段は6千円きります。



グリップ周りとティップはこんな感じ。
まぁ6千円以下のロッドです、ムリを求めてはいけませんね。
でも値段を考えれば全体的によくできてるロッドですよ。
ネーミング通りこれから初める人が最初に買うのに相応わしいロッドって感じ。
エギングはもちろん、軽めのジグヘッド、キスのちょい投げ釣り、アジングもいけそうですね。とりあえず求めてた凡用性は充分にありそう。
柔らかすぎず固すぎずのティップが特に良いですね、根魚つるのにも重宝しそうな固さとレングス。
ゆるりはイカやってないけどせっかく買った事だしエギも投げてみようかな。
これはよい坊主回避ロッドになりそうだわ。
リールも安くて見た目的にも気になるのがあるからポチィっといこうかな。
–関連記事–
ファーストキャストFCS-862ELインプレ
ダイワ ラテオ106M・Qインプレ
13ラテオ100mlインプレ
ジグキャスターMXインプレ
シマノ 15ストラディック4000HGMインプレ
ルビアスシリーズのインプレ
PENN BATTLE2 4000インプレ
DAIWA15レブロスのインプレ
ベアリング交換はミネベアで経済的に
メンテおすすめグリスはスーパールーブ
メンテにオイルはIOS-01で決まり
堤防で釣りするならリールにおまもり君
おまもり君をフック掛け式にプチ改造
最初の1本におすすめのロッド