どうもゆるりです。 2018年も残すところわずかですね! 今回は2017年〜2018年の2年間でゆるりが買って良かった釣り道具ランキングベスト10をまいります。…続きを読む
どうもゆるりです! 2018年もラストって事で今年ゆるりが最も釣れた、お世話になったルアーをランキングしてみました。 単純に釣れた数にするとダントツでワインドに…続きを読む
どうもゆるりです。 今日は昼から自由な時間があるって事で、15:00からとっとパークに行ってきたよ。 12月も半ばだし流石のとっとパークも人が減ってきましたね。…続きを読む
どうもゆるりです。 ただいまメバリングロッド選びで楽しんでおります。 ゆるりのホームは泉南〜紀北ということで、大阪メバリングの聖地マーブルビーチ周辺がメインの釣…続きを読む
どうもゆるりです。 早いものでもう2018年も最後の月ですね。 って事でー、 毎年恒例12月のゆるりはお買い物です! 今年はね〜、アジング&メバリング…続きを読む
どうもゆるりです。 今回は釣り旅行in熱海、最高でしたー!! って記事のハズだったのに。。 一身上の都合で釣りどころじゃなく、、。 残念ながら旅行は断念!涙 っ…続きを読む
どうもゆるりです。 今週はちょいと忙しくて、夕方の2時間だけタチウオあわよくば青物も狙いで行ってきました。 今週も今や完全なホームグラウンドとなった貝塚人工島で…続きを読む
前回はラテオ106Mだったので、流れ的にもセットしてるシマノ15ストラディック4000HGMのインプレをいきます。 こちらも半年ほど使って使用感のご紹介。 シマ…続きを読む
どうもゆるりです。 朝だけ貝塚人工島でやってみたけど、久しぶりにアタリ1つなし。 って事で、 ダイワ ラテオ106M・Q ダイワ Amazon 楽天市場 Yah…続きを読む
どうもどうも。 バラしたブリの記憶が未だ頭から離れてくれないゆるりです。 今週もとっとパークでリベンジ!! のつもりだったけど、仕事の仲間が岸和田一文字に行くっ…続きを読む