ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

紀ノ川河口&青岸、2016年釣り納めでございます。

どうもゆるりです。 早いもので2016年も釣り納めでございます。 今年もいろんなことがありました。 悲しいかなラテオ100MLと12ルビアス2506を置引きされ…続きを読む

シラサエビ用クーラーボックスなら第一精工の飛ビ出スエビ元気が使いやすい。

魚種によって適したエサってのは変わってくるんですが、 五目釣りをするのならばシラサエビがゆるり的に最高のエサでないかと。 アオイソメも万能のエサとして有名だけど…続きを読む

ホテルや外出先、自分の部屋にWifi環境を作るのにおすすめの無線LANルーター。

釣りブログなのであまりPCネタは書かないんですが、 ちょっとこりゃ便利だなってヤツを見つけたので、 久しぶりにPCネタをいきます、PC関係興味ない方はスルーでど…続きを読む

サゴシ、タチウオをルアーで釣るならジャッカル ビッグバッカーがおすすめ。

本来、ゆるりはバス釣りオンリーで海は親父に呼ばれていく程度だったんですが、 まぁ仕事の都合やら友達が海釣りばかりだったりで最近は海がメインになってきてる。 友達…続きを読む

ビジョンピークス UVサンシェードが夏のアウトドアにおすすめ!

どうもゆるりです。 今年も年末が近づいてまいりました。 そう、Web屋にとって12月頃から4月まではまさに激務です。。 今年もすでにその兆しが、、あぁ↓↓ 若干…続きを読む

ショアジギ、神戸の沖堤防は7防でサゴシ釣ってきた。

今週は神戸の沖堤7防カーブに行ってきました。 本当はポーアイ沖堤防に渡してもらおうとおもってたんですが、 朝イチの便なのにすでに一杯で入れなかったヤツ。 もちろ…続きを読む

軽さとサイズで選ぶ携帯イス!アウトドアにはヘリノックスが最強。

先週はキャンバスリラックスチェアのこと書いたので、 お気に入りの椅子もう1個ご紹介。 ゆるりは結構イスが好きなので、実はいろいろ持ってます。 こっちは軽量かつコ…続きを読む

ビジョンピークス キャンバス リラックスチェア買ってみた。

どうもゆるりです。 できれば今週も3連戦で釣り行きたかったんですが、 そうは問屋が卸してくれないですね。 無念。。 ってことで久しぶりにヒマラヤのアウトドアコー…続きを読む

ジグでハマチ釣ってみたい須磨海釣り公園に行ってきた。

久しぶりに2週つづいての釣り。 今回はリベンジかけての須磨海釣り公園。 なぜ須磨なのかと言われたらゆるりが1番青物みてるのが須磨だから。 まぁいつもエビ撒きでの…続きを読む

ポーアイ沖堤防でサゴシ、タチウオ、メバルとか釣ってきた。

9月も後半に入ってきました。 年末が近づくにつれてゆるりのお仕事も忙しさを増してきてます。。。 まぁなかなか行けないからこその遊びが楽しいってのもあるんだけど、…続きを読む

Categoryカテゴリ

Archive年別