ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

2023/07/29   タックル がまかつドロップネット使用感!堤防でタモ入れは落とし網が最強!

どうもゆるりです。
酷暑ですね、本当に倒れそうなくらい暑い。。
皆様も無理は駄目ですよ、身体が何より大事!

って事で〜、
暑すぎて釣りに行く気にもなれないし、今回はがまかつ ドロップネット80のインプレをまいります!

がまかつドロップネット80㎝ がまかつドロップネット80㎝ カバー

ドロップネットというオシャレな名前がついてますが、つまるところ「落としタモ」でございます。

名前だけでなくネットのデザインもブラックでシンプルにカッコイイ!
他の落としタモを探してみてもらうとわかるんですが、とにかくダサいんですよね。
あまり持ち歩きたくないくらい。。笑

やっぱり道具はデザインも大事!
ドロップネットが発売された時、がまかつは良いところに目をつけるな!って思いましたね。

本当に今まで良い落としタモがなかったんで、もう少しで自作するとこでした。笑
ゆるりは80サイズを待ちに待って購入したワケです。

がまかつドロップネット80㎝ 使い方 がまかつドロップネット80㎝ 使い方 がまかつドロップネット80㎝ 使い方

皆様も通常はタモを使うと思うので、ドロップネット(落としタモ)の使い方を書いときます。

写真の通りなんですがね。
蹴って落とせる位置にセットしておき、ランディング前に水面に落す、網の上に魚を誘導、網を持ち上げたらランディング完了!

はい!
もうイメージがついたかと思います!
直径80センチの枠ですから、タモ入れで逃げられるなんてことは、もう今後ないってくらい簡単かつスムーズにタモ入れできちゃうわけです。

忠岡メジロ

ランディング中の写真を撮ってなかったんですが、がまかつドロップネット80サイズならブリが余裕でタモ入れできちゃう。笑

今までのタモ入れってなんだったんだ!
ってくらい、楽にスムーズに網にはいる。

ブリを堤防からタモ入れしたことのある人ならわかると思います、まぁなかなか入らんですよ。。
ランディング中にバラした経験をお持ちの方も多いんじゃないでしょうか。

がまかつドロップネット80サイズなら楽々ネットイン。笑
もう間違いなく、堤防で最強のランディングアイテムだと思います!

がまかつドロップネット80㎝ 反射板

ネットには反射板が付いていて、夜の使用にも問題なし。

こーゆうところもちゃんと考えてあるのが、がまかつですね〜。
ゆるりのは使いすぎで、ちょっと破けちゃってますが。笑

ヘッドライトの光をしっかり反射してくれるので、ネットが今どこにあるのか一目瞭然です。
夜間使用も全く不都合なしでございます。

がまかつドロップネット80㎝ がまかつドロップネット80㎝ 重り

ネットの1番深いところには、オモリを入れる袋がついてます。

もちろん初めからオモリが入っていて調整はしてあるんですが、もう少し深く入ってほしい場合はココにオモリを追加すればOKです。
この袋は何気に便利かと。

がまかつドロップネット80㎝ カバー

もちろんしっかりしたカバー付き。

このカバーがついてるのが本当に助かります。
作りもしっかりしていて破れる気がしない。

網が濡れてても、汚れてても、カバーに入れたら服やカバンは汚れないし、持ち運びもめっちゃ楽、実用性バッチリです。

ゆるりは移動中、釣りバックにカラビナで固定してます。
タモを持ち運ぶよりもコンパクトで移動も楽チンでございます。

堤防

ドロップネット(落としタモ)は基本的には堤防のように、垂直に落とせる場所専用のタモです。

ロープで真っ直ぐ下に落とすだけなんで当然ですね。

ゆるりは忠岡の高場で使うために購入。
堤防から水面まで8mくらい?あって手持ちのタモでは届きもしないって事で、良い落としタモを探していたワケです。

高場専用のつもりで買ったんですが〜、
今では使い勝手が良いので、テトラ以外の場所はドロップネット(落としタモ)を持っていきますね。

「基本的には堤防」と書いたのには、もちろん理由がありますよ〜。

がまかつドロップネット伸縮棒

これは自作になりますが〜、
ドロップネット用に、タモの柄と同じ役割の延長棒を自作すれば場所を問わず、どこでも使えるようにもなります。

延長棒は堤防で使う時にも、よりランディングしやすい場所にネットを落とすことができるので、正直作った方が便利ですね!
また今度作り方も書きます。

がまかつドロップネット80㎝ カバー

ということで〜、
がまかつドロップネット(落としタモ)の使用感でした。

ロッドやリールとは違うので、そこまで書く内容も多くはないんですが、とにかくめちゃ便利かつ楽!

タモ入れで魚を逃したくない方は、たぶん一生使えるんじゃないかと思うので、もう買ったほうがいいんじゃない?
って思いますね。

ゆるりのように水面までタモが届かないって方は、もう買ってください。笑
さらにロープを延長すれば、届かない場所なんて存在しません。

非常に良いアイテムだと思うので、おすすめでございますよ!

–関連記事–
コヨーテS96MHを2年使ってインプレ!
ダイワ ラテオ106M・Qインプレ
ジグキャスターMXインプレ
ダイワ 17セオリー2506Hインプレ
シマノ 15ストラディック4000HGMインプレ
ピンテールまとめて使用感のインプレ
ダイワ ぽろりサポートネット使用感!
魚バサミはガーグリップがおすすめ!
リールを自力で治す!解決方法のまとめ
コスパ重視!PEラインランキング

Categoryカテゴリ

Archive年別