ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

ダイワ 17セオリー2506Hのインプレ!ライトな釣りに評判以上。

どうもゆるりです。 ブルーカレント83TZナノの事ばかり書いてて、セットしてる17セオリー2506Hの事を書いてなかった。笑 ダイワ 17セオリー 2506H …続きを読む

壊れたリールも自力で治す!よく起こる不都合と解決方法のまとめ。

どうもゆるりです。 リールメンテのバイブル作成中です。 今回はリールでよく起こるトラブルの解消方法まとめです。 知ってる限り全部ガンガン詰め込みます。 たいてい…続きを読む

リールのベアリング!入手方法、交換、追加、メンテまで全部まとめ。

どうもゆるりです。 只今リールメンテのバイブル作成中です。 今回はベアリングについて。 高級リールほどベアリングの数が多い。 言わずもがなですが、巻き心地に直接…続きを読む

おすすめのリールオイル集!ベイトリールの飛距離はオイルで変わる!

どうもゆるりです。 只今リールメンテのバイブル作成中。笑 メンテネタ長いですが、まだいきます。 前回グリスを書いたので、今回はもちろんオイルです。 オイルにより…続きを読む

リールの分解、メンテにおすすめのグリスと各部への使い分けまとめ!

目指せリールメンテのバイブル。 予想通り書くことが多すぎて終わらない。笑 まだまだいきます。 今回はグリスについて。 リールの巻き感とドラグ性能はグリス次第と言…続きを読む

リールのメンテナンス巻き心地を良くする!シム調整と芯だしの方法。

どうもゆるりです。 ただ今、リールメンテのバイブル作成中です。笑 ってことで、今回はリールのシム調整と芯だしについて。 なんじゃそりゃと思った方は読んでおいて損…続きを読む

失敗しない!リール分解メンテの手順。道具や機能、注意箇所まとめ。

どうもゆるりです。 書こう書こうとは思ってたけど、書く気にならなかったやつをいきます。 書きだすとね、大変なんで。笑 リールのメンテナンス&トラブル解…続きを読む

ストラディック4000HGM、オーバーホールとベアリング追加!

精密ドライバーセット 56種ビット ORIA Amazon 楽天市場 精密ドライバーセットがやってきた! コレでストラディックも丸裸にできます。 ストラディック…続きを読む

ジグや鉄板バイブの塗装剥げをホロシールで補修&リメイクする方法。

日本列島に大型の台風が接近。。 ごはっ↓ 今週は釣り行けたのに、、涙 どうもゆるりです。 本来なら大量に買い込んだ青物ルアー達と黒武士の出番のはずだったのに。 …続きを読む

堤防から青物釣るならコレ!ルアーを中心に大人買いしてきた。

どうもゆるりです。 久しぶりに釣り道具を爆買いしました。 どうして買い物ってこんなにストレスが発散されるのか謎すぎます。笑 お金減るのにね。。 ドバッと買いまし…続きを読む

Categoryカテゴリ

Archive年別