前回はラテオ106Mだったので、流れ的にもセットしてるシマノ15ストラディック4000HGMのインプレをいきます。 こちらも半年ほど使って使用感のご紹介。 シマ…続きを読む
どうもゆるりです。 朝だけ貝塚人工島でやってみたけど、久しぶりにアタリ1つなし。 って事で、 ダイワ ラテオ106M・Q ダイワ Amazon 楽天市場 Yah…続きを読む
どうもどうも。 釣りバッグ買って〜、タックルボックス買って〜、ロッドホルダーもつけて〜、モバイルポーチ買って〜、ショルダーポーチも買って〜っと肝心の釣りにも行け…続きを読む
夏真っ盛り! 夏バテ絶好調のゆるりです。 ええ、ええ、暑すぎてぼーっとします。笑 パズデザイン ターポリンモバイルポーチ パズデザイン Amazon 楽天市場 …続きを読む
どうもゆるりです。 今年は収納グッズにハマってます。 いかに快適に釣りをするかを考えるのに余念がないわけです。 いよいよ年なのかな。笑 今回はパズデザインの釣り…続きを読む
どうもゆるりです。 今回は愛用の磯竿、ダイワ 大島1.5号5.3mのインプレをいきます。 3年程使ってるのでもう書いたものと思い込んでたら、まだ書いてなかったヤ…続きを読む
どうもゆるりです。 今回は宇崎日新の筏用チヌ竿、黒武士のインプレをまいります。 宇崎日新 黒武士 先調子硬式 宇崎日新 Amazon 楽天市場 Yahoo! ナ…続きを読む
どうもゆるりです。 前回PEラインの話だったので流れ的にも今回はリーダーのランキングです。 リーダーも好みなので、ゆるり的な理想のリーダーを最初に書いときますね…続きを読む
どうもどうも。 ゴールデンウィークも終わり5月病にどっぷりのゆるりです。 今回はPEラインのおすすめランキング! 最近は安くて十分に使えるPEラインが多くなって…続きを読む
今週はみんなで加太漁港に行ったんですけどね、暴風で釣りにならず。。 久しぶりの完全ボウズでした。笑 冬は厳しい! という事でタックルボックスネタ。 先週購入した…続きを読む