ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

貝塚人工島でワインドしてきた!もはや安定のタチウオ釣り。

どうもゆるりです。 今週はちょいと忙しくて、夕方の2時間だけタチウオあわよくば青物も狙いで行ってきました。 今週も今や完全なホームグラウンドとなった貝塚人工島で…続きを読む

ラテオ106M半年使ってインプレ。ライトショアジギにも最適なロッド!

どうもゆるりです。 朝だけ貝塚人工島でやってみたけど、久しぶりにアタリ1つなし。 って事で、 ダイワ ラテオ106M・Q ダイワ Amazon 楽天市場 Yah…続きを読む

岸和田一文字でショアジギングとアジのノマセでブリを狙ってみるも。。

どうもどうも。 バラしたブリの記憶が未だ頭から離れてくれないゆるりです。 今週もとっとパークでリベンジ!! のつもりだったけど、仕事の仲間が岸和田一文字に行くっ…続きを読む

大阪でブリ釣るなら、とっとパークでノマセ仕掛けがいいんじゃない。

どうもゆるりです。 ほぼ毎週釣りできる環境に感謝! いい時期ですからね〜、今釣らないと冬がくらぁ。笑 本日は岬町とっとパークに昼から行ってきましたよ。 久々に1…続きを読む

ジグとワインドでタチウオを釣る方法!知ってること全部書いてみた。

どうもゆるりです。 タチウオ全盛期ということで、ゆるり的ルアーでタチウオ釣る方法をご紹介。 場所によりけりですが、時期としては9月〜12月くらい迄が良い時期です…続きを読む

9月の釣りと言えばタチウオでしょ!岸和田一文字行ってきた。

台風の後始末やら車の修理やら家のことやら仕事やらで、なんしか忙しい今日この頃。 皆さまも内容は違えど忙しい毎日のはず。 いや、そうであってほしい!笑 でも、遊ぶ…続きを読む

タチウオ狙いはジグパラとマナティで!岸和田一文字行ってきた。

どうもゆるりです。 久しぶりの更新です。 この前の大型台風で車が大破ーー!泣 ええ、ええ、 瓦が飛んできましてフロントガラスが割れ〜、ボディが傷だらけ↓↓ 家も…続きを読む

岸和田一文字ショアジギング!ピンテールでサゴシ、ジグパラで尺アジ。

どうもゆるりです。 大型台風が通過した直後の岸和田一文字に職場の仲間とワイワイ行ってきました。 台風通過前はタチウオ祭りだった様だけど、、。 ゆるり的には台風後…続きを読む

貝塚人工島でショアジギング!いよいよタチウオシーズン開幕か!?

どうもゆるりです。 お盆休み!だけど今年はいろいろと忙しくて。。 自由に釣りに行くのは難しい。 とはいえ良い時期ですから、夕方の2時間だけ近所でショアジギング+…続きを読む

ポーアイ沖堤防でショアジギング。ピンテールに胸トキメイタ!

どうもゆるりです。 先週に引き続いてポーアイ沖堤防に朝イチから行ってきました。 3連休ですしね人も多かったです。 とりあえず朝イチ意気揚々とピンテール サゴシチ…続きを読む

Categoryカテゴリ

Archive年別