ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

ゆるりとバス釣りブログ 琵琶湖ゴムボートでのバス釣りとシーバス、250TRのブログ

2017/07/16   タックル 釣り用の磯靴選び、オールマイティーに使えるフェルトスパイク買ってみた。

どうもゆるりです。
神戸から泉南に引っ越しまして只今、和歌山まで車で1時間の環境となっています。

ってことで和歌山の地磯を攻めようともくろんでいるわけです。

地磯 大川峠下

初心者ってことで地磯にしてはアクセスも足場も良い大川峠に行ってみて思った。

磯靴がないと冗談なしで死んでもおかしくない。笑

笑い事じゃないけど〜
足場が決して悪くないだろう大川峠でも危ないかもと思うので絶対いるアイテムかと。

ってことで得意のネットショップ徘徊が始まったわけです。

この辺りの磯靴で悩んでみた。

全部フェルトスパイクタイプ。
最もオールマイティーに使えるソール。
フェルト素材はヌルっとしたものに強く、スパイクが岩に強い。

行く磯の状態がわからないし、 まずはオールマイティーなフェルトスパイクタイプを選んでおけば間違いないかと。

ダイワ プロバイザーフィッシングシューズ(スパイクフェルト) ダイワ プロバイザーフィッシングシューズ(スパイクフェルト)

ゆるりが買ってみたのは、
ダイワのプロバイザー フィッシングシューズ(フェルトスパイク)。


最近なんだかダイワ派になってます。
メーカーで選んでるわけじゃないけど、欲しいのを選んだ結果ダイワが増えてきてるというところ。

ダイワ プロバイザーフィッシングシューズ(スパイクフェルト) ダイワ プロバイザーフィッシングシューズ(スパイクフェルト)

ダイワのプロバイザーはデザインも良好。

磯にデザインが必要かと言われると、、いらないと言わざるを得ないですが。笑

バッシュと登山靴が合体したような感じ、作りはさすが磯靴です、超がつくほどガッチリとしてる。

ダイワ プロバイザーフィッシングシューズ(スパイクフェルト)

インナーの締め込みもスノボのブーツばりにワンタッチで楽々。


しっかりとホールド感も素晴らしい。
磯に行ってみて思ったのは選ぶならハイカット。

くるぶしの怪我もあるけど、滑った時に足首を捻挫しないように固めた方が安全。

ダイワ プロバイザーフィッシングシューズ(スパイクフェルト)

フェルトスパイクのソールはこんな感じ。

スパイクがガリッガリッと磯にくいついて安定感が全然違う、フェルト部分も滑りどめ効果が高いですね。

こりゃフェルトスパイクにして大正解です。
靴もゲットしたことだし狙いは9月かなぁ。
それまでに磯で釣れるように練習しとかないとです。

釣りで生涯楽しめそうだわ。

–関連記事–
和歌山地磯めぐり南紀は串本、須江崎
和歌山の地磯めぐり。紀北は大川峠。
和歌山の地磯めぐり。中紀は煙樹ヶ浜横の地磯
ルアーの保護にウレタンどぶ漬け
ルアーをホロシールで補修&リメイク
ベアリング交換はミネベアで経済的に頻繁に。
リールメンテおすすめグリスはスーパールーブ。
リールメンテにオイルはIOS-01で決まり。
荷物を運ぶ!背負子とキャリー兼用タイプ
ロッドの持ち運びにショルダーベルト
ロッド保管に木製ロッドスタンド
車にロッドを積むならロッドキャリーベルト

Categoryカテゴリ

Archive年別