2019/11/03 ソルト釣行記 とっとパークでメバルの巻き上げ釣り。サイズの大きさにたまげる!笑
どうもゆるりです。
なんと1日フリー。
先週も串本で釣りさせてもらったのに、、
僕の関わる全ての人にありがとう!!
って事で〜、
昼からとっとパークに行ってきたよ。
狙いはもちろんデカメバル!
あと種類は問わずタイも釣りたい。笑
とっとパークのメバルはでかいんですよ。
これはメバルなのか?
って疑うくらいにでかいし、太ってるし、強烈に引いて面白い。
シーバスロッドのラテオ106Mがメバルにベリーから絞り込まれてく。
まぁ潮の速さとオモリの重量もありますけどね、それにしても強烈な引き。
因みに釣るのは簡単じゃないです。
釣果写真を見てたら1人で8本とか釣ってたりするけど、あれはすご腕の常連さん方。
むしろ1本だすのも難しくて面白いわけ。
あ、メバルへの想いがヒートアップしてしまいました。笑
って事で釣行記でございます。
暗くなるまではシラサでウキ流し。
ヘダイ、チャリコと1枚目は謎の魚。笑
あげれたのはチビばっかりだけど、1本大きいのもかけたんです。。
青物確定でハマチサイズって感じ。
放置してるウキサビキと絡まってサヨウナラ。。泣
ファミリーの遊び場なんでしょうがないけど、、見ないならあげといてくださいな。涙
まぁ、目的のタイ類は釣ったので昼の部はOKとしておきます。
サイズはともかく魚種は一緒って事で。笑
で夜の部、メバル狙いに突入。
本日のゆるりはここからが本番。
青物は逃したけど、メバルは獲りたいところと準備は万端です。
とっとパークのメバルの狙い方は少し変わってて、胴付き仕掛けにアオイソメの巻き上げ釣り。
底まで仕掛けを沈めてゆっくりゆっくり巻き上げてきてゴツン!って感じの釣りですね。
本当はメバル巻き上げ用のタックル用意しとけば、やりやすいだろうけど、ゆるりはラテオ106Mとストラディックで頑張る感じ。
あ、やるなら長めのロッドでベイトリールが圧倒的にやりやすいですよ。
内側の支柱あたりをタイトに狙って〜、底まで沈めて〜。
メバリングくらいの速度でゆっくりゆっくり巻き上げて〜、アタリがあっても喰い込むまで我慢して〜ゆっくり巻き続けたら〜、
グググィーン!!
これはメバルなのかってくらい強い引き!
グレじゃない?ってくらいの引きの強さだけど、メバルなんですよね。
潜られないように、支柱に巻かれないように、慎重&時に強引にあげてきて〜、
楽し過ぎて写真撮り忘れ。笑
って事で本日の釣果写真です。
とっとパークでメバルを掛ければ、24、5センチくらいは当たり前サイズです。
ちょっと感覚がおかしくなる。笑
なんでこれもアベレージサイズ。
漁港メバリングであげたらデカ!!ってなるサイズなのにとっとパークだと一般サイズ。苦笑
この日のゆるりは5匹かけて3バラシ。。
ハリス切られたのが1匹、支柱に巻かれて切られたのが2匹。
因みにハリスは1.25号、グレ針6号です。
支柱にタイトに仕掛け入れるとメバルは喰うけど、掛けた瞬間に支柱へ走るのでやりとりが難しい。
もっと太ハリスにして強引に引っ張りだそうとすると、途端に喰わなくなるんですよね。。
本当は0.8号でやりたいくらい。。
で、ハリス1.25号で無理やり止めにいくと、パワーで切られる訳で。笑
あ、潮の強さも引きの強さに影響してます。
なんか楽しいでしょ。
ちょっとゆるりこの釣りハマっております。
時間があれば毎日行きたい。笑
–関連記事–
ダイワの磯竿、大島1.5号のインプレ
ダイワ ラテオ106M・Qインプレ
ルビアスシリーズのインプレ
堤防で数釣り最強はチヌ竿でヘチ釣り
根魚と柱をひたすら大漁に釣る方法
ウイリーサビキで釣果が変わる!?
シラサ用クーラーなら飛ビ出スエビ元気
エビ撒きボールとエビショット
小魚用にアジ切り包丁と研ぎ石が便利!