2018/09/23 ソルト釣行記 9月の釣りと言えばタチウオでしょ!岸和田一文字行ってきた。
台風の後始末やら車の修理やら家のことやら仕事やらで、なんしか忙しい今日この頃。
皆さまも内容は違えど忙しい毎日のはず。
いや、そうであってほしい!笑
でも、遊ぶ事だけは忘れちゃ駄目だ!
って事で仕事の仲間3人で岸和田一文字行ってきましたよ。

9月末の岸和田一文字と言えばやはりタチウオでしょう。
当たり日なら1人50匹だって夢じゃない。
タチウオ以外にもサゴシ、ハマチ、アコウ、メバルとええ魚が目白押し。
人間的にも魚的にも良い時期ですからね、この時期に釣りに行かずしていつ釣るの。
もちろんメインはライトショアジギングです。

とりあえずジグパラでタチウオなんですが〜、今日は激シブです。涙
1本目が釣れたのは18:30。
周りでも2,3本しか上がってない。。
なんとこの瞬間が本日のピークという。。
はい、完全に予想外です。
ゆるりの本日の目標は30匹だったのに1本釣るのにも必死でございますよ。笑
まぁ、ゆるり的タチウオ狙いの鉄板ローテーションで頑張る訳です。
ええ、ええ、最も人気の定番セットですが〜、これだけあればタチウオは大丈夫。
レンジやスピードはもちろん、カラー変えたりヘッドの重さ変えたりいろいろやる訳です。
ゆるりはタチウオ釣るのは得意なので、次回はルアーの使い分けとか魚の探し方を書いてみようかな。

本日の釣果タチウオ4本、メバル1匹。
しょぼいですが頑張ったんですよ。笑
写真撮るのも忘れるほど。
いやぁ、本当渋かった。
これでも周りの中では1番釣ったんじゃないかというくらい。
因みにメバルはシラサでヘチ釣り。
しかし、まぁ釣りは本当その日次第ですね。
前日の釣果が良くても安心したら駄目だ。笑
来週も行きたいなぁ。
–関連記事–
ヘッドライト買うならZEXUSで決まり
コスパ重視!PEラインランキング
おすすめのリーダー3選と格安リーダー
最初の1本におすすめのロッド
用途別で便利すぎるルアーケース7選
パズデザインのショルダーポーチ使用感
パズデザインのターポリンモバイルポーチ
タックルボックスならバケットマウス
バケットマウスにロッドスタンド装着
荷物を運ぶ!背負子とキャリー兼用で
ロッドの持ち運びにショルダーベルト
ロッド保管に木製ロッドスタンド
車にロッドを積むロッドキャリーベルト
ベルモントのフィッシングメジャー