2014/09/28 バス釣行記 琵琶湖、自衛隊前でジャスト50。
久しぶりの琵琶湖に前日の晩からテンション上がります。
今日は元職場の同僚と昼から一緒にいってきました。
もうずいぶん前だけど、前回は自衛隊前でいいのでたから、今日も同じ場所にすることに。
困ったことに今日は風が強い↓↓
ゴムボートにとって風が1番のやっかいな問題。
自分的にはボウズが頭によぎります。同僚は釣る気満々。
なんとか同僚だけでも1匹釣れてほしい。
移動もむずかしく、狭い範囲でがんばってみるもあたりゼロ。
悪い予想が的中↓↓
酒もつまみも底をついてそろそろあきらめモードになった頃、
同僚がフリックシェイクで1匹釣る。
困ったときはやっぱりフリック。


30くらいの小バスだけど、これを期に同僚にアタリが連発。
おなじサイズを1本追加、3バラシ笑。
自分はまだアタリ1つこない。
釣れてくれてひとまずほっとしたけど、自分がボウズはちょっと嫌だとここから必死モードに笑。
こちらも負けじとフリックつかってみるも、なぜか同僚にしかあたらない↓↓
これはまずいと、クランクで広くさぐってみるが反応なし、得意のシャッドでトゥイッチもだめ。やばい今日自分がだめな日だ↓↓
なにやっても駄目なんで、いなおってカワシマイキー投入。
投げ続けるとググッときました。

ジャスト50㎝。
ボウズはまずいんでゴリ巻きで穫りました。やったというよりほっとした感じ。
3本全部かかってたんで、ゆっくりやってもバレてなかったでしょうが。
いや〜あぶないあぶない。
なんとかボウズの危機も回避して、サイズも50なんで面目も保たれた。笑
同僚も楽しんでもらえたみたいなんで良かったです。
焦りましたが楽しい1日となりました。