2015/08/24 250TR 250TR、激安ウィンカー交換するのに四苦八苦。
久しぶりのバイクネタ。
結構前にヤフオクで購入した激安ウィンカーをTRにセットしてみました。
はい、なんやかんや忙しくてすっかり忘れてました。


250TRウィンカー交換後です!
見た目なんのことない普通のウィンカーだけど。
ヤフオクで4つで980円という激安ウィンカーなので設置するのには四苦八苦しました…。
まず、TR車体のウィンカー取付の穴より激安ウィンカーの差し込み部分のサイズが大きかったので、
電動ドリルでガリガリと車体の取付穴を拡大。
やっと設置できるとこまできて、つけてみるとウィンカーの根元黒いゴムの部分がながすぎてダサい。やたらウィンカーが外に飛び出してる訳です。
不格好なので、短くしようとゴムの部分をカットしてみると中から、せっかく拡張したウィンカー取付の穴よりも大きい金属が…。
うぅぅぅ…。
ちくしょう、削ってやる!!
そもそも980円、壊れても気にしない!
ダメもとで飛び出してる金属部分をガリガリ削って、いい感じに。
見た目的に満足のいくとこまでがんばって、
配線処理して設置してみたところ、ウィンカーもしっかり点滅!!
↓交換前の250TR。

↓交換後の250TR。

いい感じやーんと思ってたら、なんだかいつもより点滅速度が速い…。
今度はハイフラかよー…。
ワット数の大きい電球買いにいって交換してやっと完了。
セットさえしてしまえば、激安ウィンカーでもいい感じ。
ただまぁ980円+電球代400円くらいだったけど、自分という人権費を考えると楽しんでできない人は専用のを買うべきです。
工具揃っててもそれなりに大変だったから、持ってない人は安いからってぜったい買うべきじゃない、大変な目にあいます。笑
[激安ウィンカー設置のまとめ]
ヤフオクでよく売ってる凡用激安ウィンカーは使えることは使えるけど設置する手間が超かかる、それなりの覚悟のもと購入すべし。
–関連記事–
250TRオイル交換の方法
250TRチェーン掃除を簡単にする方法
バイクにスマホを設置する
バイクでスマホを充電してナビに(前編)
バイクでスマホを充電してナビに(後編)
マフラー塗装方法(前編)
マフラー塗装方法(後編)
250TR、サビを断固として許さない。
おすすめグリスはスーパールーブ。
250TRおすすめサイドバッグ
250TRサイドバッグ、キャリアを装着。
250TR、ヤフオク激安ウィンカー購入。