どうもゆるりです。 アジング&メバリング用のランディングネットがイケてない。 全くもって駄目だ。。 コレ、800円くらいで試しに買ってみたアジング…続きを読む
どうもゆるりです。 またまたフィッシュグリップ(魚バサミ)のお話をいきます。 第一精工 ガーグリップ 第一精工 Amazon 楽天市場 Yahoo! ナチュラム…続きを読む
どうもゆるりです。 この前テトラでアジングやってみて思ったことがあります。 アジが落ちる。。 どんぐらいだろう。 4割はテトラの隙間に落ちてったかな。 もっと優…続きを読む
どうもどうも。 サクッとメバリングに夢中のゆるりです。 いやぁーメバル楽しい&美味い! ゆるりはメバル狙いだけど、やっぱりアジも一緒に釣れるわけで。 …続きを読む
クーラーのカスタムも残りはロッドホルダーで満足だけど、 取り外し式となるとなかなか難しい。 とりあえずカスタムは置いておいて、 背負子キャリーカートを買ってみた…続きを読む
どうもゆるりです。 ぜんぜん釣りにいけない。 今年はひどい、まだ琵琶湖も行けず。。 ああ、、バス釣りたい。 しょうがないのでストレス発散に 1時間とか近場のテト…続きを読む
どうもゆるりです。 またまたクーラーボックスネタです。 今年はクーラー愛がハンパない。笑 快適にするアイテムじゃないんですが、 使った人の評価があまりにも良いの…続きを読む
ロッドの持ち運びにロッドケースを使ってますか? なんとなく最近ロッドケースを見なくなってきた気がする。 ゆるりの言うところのロッドケースってこんなのです。 シマ…続きを読む
どうもどうもゆるりです。 クーラーボックスネタえらい続いてます。 我ながら長いなと。笑 目標とするのはなるべく穴をあけずにコンパクトかつ 他のクーラーにも流用で…続きを読む
なんでか急にクーラーボックス快適化カスタマイズに 絶賛ハマり中のゆるりです。 若い頃は、釣りは歩いてなんぼ的な精神で椅子に座るなんて考えなかった気がする。。 な…続きを読む